楽譜は見てね♪

小さいお子さんのレッスンをしていると

みんなピアノの鍵盤が気になって仕方がない様子

気がつくと鍵盤ばっかり見ていて

楽譜は見ていない

ということはよくあります

なんとなく手が気になっちゃうんですよね

鍵盤の位置でドとかレとか確認している子が多いです

ただそれを癖にしてしまうと楽譜を読みとる力がつかず

いつも中途半端な暗譜(楽譜をみないで弾くこと)になってしまいます

私たちピアニストはタッチタイピング(パソコンのキーボードを見ないで操作するのと一緒です)と言ってほぼ手は見ておりません。

楽譜から読み取ることは多く、手を見ている余裕はありません。

生徒たちには習い始めの頃から楽譜を見て弾くことをお伝えしています

たまに手だけ見てしまう子には

上向いて弾いて〜右向いて〜左向いて〜などとゲーム感覚で鍵盤を見ないトレーニングをしています

私が手が隠れるぐらいの楽譜を持って手を隠すこともあります♪

空間認知能力の一種だと思うのですが

階段を登るときに足ばっかり見ていないよね〜

ちょっとその辺のものをパッと取ろうとするときじっと見てから取らないよね〜

などとお話しすると生徒たちもなるほどって納得するようです。

もちろん、すぐできるようになる訳ではないので

ゆっくり見守っています

空間認知能力は皆さんに備わっている能力なので

諦めずに続ければ必ずできるようになりますよ♪

一緒に頑張りましょう♪

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA